フィリピンからの海外研修のレポート

フィリピンより、12月末に海外研修のレポートが届きました。
養蚕農家へ蚕を届けに行きました。早朝5時30分に集合し、カラトラバ(Calatrava)という場所にある養蚕農家へ伺いました。
海岸線を走っていると対岸にセブ島が見えました。セブとの間に島があり白い砂浜、青い海が見えました。3軒の農家さんに蚕を届けました。蚕には石灰がかけられていました。
この日は農家さんで飼っている馬に乗らせてもらいました。とても楽しく、よい思い出になりました。
別の日には、餅つきに参加させてもらいました。
フィリピンでお餅が食べれるとは夢にも思っていなかったので驚きました。臼でつくお餅です。自分もつかせてもらいました。この臼はもともとは幼稚園で使われていたそうです。つきたてのお餅をおなか一杯食べました。おいしかったです。
正月は先生がお雑煮を作ってくださるそうで今から待ち遠しいです。
研修で、初めての体験をたくさん経験している様子ですね。元気に楽しんで研修を行っている様子が伝わりました。また、帰国したら後輩たちにもたくさんの経験を伝えてくださいね!楽しみにしています。