ウクライナ侵攻から1年 各局の番組から取材を受けました。

ウクライナ侵攻から1年が経ちました。世界中で、ウクライナ侵攻に関するさまざまな報道がされています。
本校の日本語科で学んでいるウクライナ留学生の4名が、NHK、テレビ静岡、静岡第一テレビ、静岡朝日テレビの番組から取材を受けました。その内容が下記のアドレスから視聴できます。日本での自立を目指し、将来に夢や希望をもって頑張っている姿が取材されました。
多くの方々にご支援をいただきながら彼女たちは、日本語を学んでいます。バイトも始め、趣味を通じてコミュニケーションを広げている学生もいます。ぜひ、下記のニュースをご覧いただき、引き続き温かいご支援をお願いします。
◆2023.02.27 NHK静岡 約6分半
ウクライナ侵攻1年 浜松 日本で前に進もうとするキーウ出身の女子学生
https://www.nhk.jp/p/ts/5MN78XKQYX/blog/bl/pE02pD9eDo/bp/pmJGo21wbO/
◆2023.02.27 テレビ静岡 約5分半
ウクライナ侵攻1年…避難民の思い「戻って教師に」「日本でアニメの仕事を」
https://www.youtube.com/watch?v=a0gyyayFIAY
◆2023.02.24 静岡第一テレビ 約6分半の一部
ウクライナ侵攻1年 県内の避難民「自立への一歩も…不安」見えぬ出口…長期的な支援を
https://www.tv-sdt.co.jp/news/news112fehl8399rnmzwcbz
◆2023.02.24 静岡朝日テレビ 約7分の一部
ロシアのウクライナ侵攻開始から1年 アナスタシアさんとヴィーラさんの思い
https://look.satv.co.jp/_ct/17609756