グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  入試情報 >  よくある質問

よくある質問


オイスカ開発教育専門学校ならではの強みは何ですか。
強みはたくさんありますが、その中でも一つは講師陣です。経験豊富で優秀な特別・特任講師がいます。


主にどんな作物を作っていますか。
夏野菜は、トマト・スイートコーン・ナス・キュウリなど冬野菜は、キャベツ・ハクサイ・レタスなどです。
また、個人畑では各自で好きな作物を作っています。
作った作物は、JAファーマーズマーケット等へ出荷や販売実習も行っています。

農業経験がありませんが、大丈夫でしょうか。
在学している学生のほとんどが農業経験はありません。
入学後、基礎から指導していきますので大丈夫です。

卒業後の進路先はどうなっていますか。
青年海外協力隊には過去10年間で8名が参加しています。
また、大学へ編入する者、(公財)オイスカ関係、農業関係への就職などです。

奨学金制度はありますか。
「日本学生支援機構奨学金」の制度を利用している学生もいます。ただし、人数に限りがありますので、ご相談ください。
また、AO入試受験で入学した学生は本校独自の奨学金支給の対象となります。
詳しくはお問い合わせください。

就農を目指すにあたり、国などの補助金制度はありますか?
本校は国および静岡県から「就農準備資金(旧農業次世代人材投資資金)」の研修施設として認定された教育機関です。そのため、要件を満たし認定されれば同資金より、年間最大150万円、最長2年間の交付を受けることが可能です。
また、同資金は要件を満たせば貸与型奨学金のような返済義務がないため、就農後も生活の負担になりません。
※詳しくは本校へお問い合わせいただくか、農林水産省「就農準備資金(旧農業次世代人材投資資金)」のサイトをご覧ください。

2年間でどんな資格が取得可能ですか。
農業専門士 / 大型特殊自動車免許(農耕車限定) / フォークリフト運転技能講習 / 小型車両系建設機械特別教育/毒物劇物取扱責任者(農業用品) / 危険物取扱者(乙種4類) / 土壌医検定 / 環境管理士検定 /日ビ農業簿記検定 /実用英語技能検定 / TOEICⓇテスト / TOEFLⓇテスト / eco検定

青年海外協力隊を受験したいのですが、どんな勉強をすればいいですか。
語学力をつけることだと思います。
青年海外協力隊受験の際のTOEICの点数330点が最低ラインですが、400~500点は必要だと思います。
英語の授業では、基礎学習や会話中心の講座とTOEIC中心の講座も受講することができます。
本校で農業技術やさまざまな資格を取得できる事は有利だと思います。

農業実習は週何時間くらいですか。
週17時間の農業実習を行っています。(含個人畑実習3時間)

校外での実習や工場見学などはありますか。
みかんの収穫実習、農業生産法人での実習、大手種苗会社、JA各種センター、農薬関係の生物科学研究所等への見学もあります。