- 令和4年せんがく便り 10月号 10月11月の予定も掲載。校外活動の様子が紹介されています。
- 令和4年度せんがく便り 9月号 9.10月の主な予定を掲載。また、学生たちの日々の様子が紹介されています。
- 令和4年せんがく便り 8月号 8.9月の予定と、これまでの日々の活動の様子が紹介されています。
- 令和4年度せんがく便り 7月号 7・8月の行事予定や「めひるぎ祭」の様子なども紹介しています。
- 令和4年度せんがく便り 5月号 新入生たちの実習の様子などの紹介や、5・6月の行事予定を掲載しています。
- 令和4年度せんがく便り 4月号 新入生を迎えて、新たなスタートとなります。今年度もよろしくお願いいたします!
- 令和3年せんがく便り 最終号 卒業式とお別れ会の写真と、4月初旬の予定も掲載しています。
- 令和3年せんがく便り 3月号 令和3年最終号となりました。先日、ZOOMを用いて開催した「国内研修報告会」の様子なども紹介しています。
- 令和3年度せんがく便り 2月号 2・3月の予定と、学生たちの販売や実習の様子が紹介されています。
- 令和3年度せんがく便り 1月号 1月と2月の行事予定や、12月に行ったみかん収穫実習などを紹介しています。
- 令和3年せんがく便り 12月号 12月1月の予定表と、鈴木農園さんでのいちご栽培の視察研修の様子なども掲載されています。
- 令和3年せんがく便り 11月号 和地幼稚園の園児のみなさんが農業体験へ!一緒にサツマイモ掘りを頑張りました。
- 令和3年せんがく便り 10月号 9月に行われた特別講義の様子も掲載しています。貴重なお話をたくさん聞くことができました。
- 令和3年度せんがく便り 9月号 後期がスタートします!せんがく便り9月号です♪
- 令和3年度せんがく便り 8月号 8、9月の予定と、これまでの日々の活動の様子が紹介されています。
- 令和3年度せんがく便り 7月号 7月8月の行事予定と共に、文化祭やクリーン作戦などの様子も掲載しています。
- 令和3年度せんがく便り 6月号 6、7月の行事予定や、5月に行った茶摘み実習の様子も掲載しています。
- 令和3年度せんがく便り 5月号 フラワーパークへの視察研修の様子や、5・6月の行事予定も掲載しています。
- 令和3年度せんがく便り 4月号 今年度もよろしくお願いします! 入学式や初めての農業実習の様子、行事予定などを掲載しています。
- 令和2年度せんがく便り2・3月号 海外研修帰国報告や2月と3月の行事予定を掲載しています!
- 令和2年度せんがく便り1月号 みかん狩り実習や和地協働センターまつりの記事を掲載しています。
- 令和2年度せんがく便り12月号 一年間、ご支援いただきまして誠に有難うございました。どうぞ よいお年をお迎えください 。
- 令和2年度せんがく便り11月号 10月に行った稲刈り実習などについて掲載しています。
- 令和2年度せんがく便り10月号 2年生の国内研修もスタートしました!
- 令和2年度せんがく便り9月号 後期スタート!せんがく便り9月号です♪
- 令和2年度せんがく便り7月号 「浜名湖産とうもろこし」大盛況ありがとうございました!♪
- 令和2年度せんがく便り6月号 せんがく便り6月号です!
- 令和2年度せんがく便り5月号 茶摘み実習、手作りマスクプロジェクトはじめました!
- 令和2年度せんがく便り 4月号 今年度もよろしくお願いします! 入学式や初めての農業実習の様子、行事予定などの記事を掲載しています。
- せんがく便りR2_3月号 せんがく便り3月号です。
- せんがく便りR2_2月号 海外研修帰国報告や2月の行事予定です!
- せんがく便りR1_12月号 湖東荘での販売実習や視察研修、和地地区環境保全活動、中学校との交流の記事を掲載しています!
- せんがく便り_R1_11月号 稲刈り実習やオイスカ高校国際協力実習、技能実習生たちとの交流の様子を掲載しています。
- せんがく便りR1_10月号 海外研修や(公財)オイスカ中部日本研修センターでの研修の様子を掲載しています!
- R1_せんがく便り9月号 海外研修や販売実習、インターンシップの記事を掲載しています。
- せんがく便りR1_7月号 田植えやめひるぎ祭、特別講義の様子を掲載しています
- せんがく便りR1_6月号 お茶摘み実習と和地地区環境保全活動の様子を掲載しています。
- せんがく便りR1年5月号 視察研修の記事や5月の予定を掲載しています。
- 平成31年度せんがく便り4月号 入学式や初めての農業実習などの記事を掲載しています。
- 平成30年度せんがく便り2月号 せんがく便り2月号です
- 平成30年度せんがく便り1月号 みかん狩り実習や和地協働センターまつりの記事を掲載しています。
- 平成30年度せんがく便り12月号 視察研修の様子や協働センター、近隣中学校との交流会の記事を掲載しています。
- 平成30年度せんがく便り11月号 稲刈り実習やオイスカ高校国際協力実習の様子を掲載しています
- 平成30年度せんがく便り10月号 地域環境活動やインターンシップの様子を掲載しています。
- 平成30年度せんがく便り9月号 夏季農業実習の記事を掲載しています!
- 平成30年度 せんがく便り 7月号 文化祭「めひるぎ祭」について掲載されています!
- 平成30年度 せんがく便り 6月号 茶摘み実習や卒業生の特別講義の様子などが掲載されています。
- 平成30年度 せんがく便り4月号 入学式や農場での様子が掲載されています。
- 平成30年度 せんがく便り5月号 第一回の校外視察研修の様子と5月の予定が掲載されています。
- 平成29年度 せんがく便り3月号 3月の活動内容に、卒業式及びお別れ会の様子をお伝えしています!新年度の予定も掲載。
- 平成29年度 せんがく便り2月号 国内研修、海外研修の様子が掲載されています。報告会も2月14日(水)にあります。
- 平成29年度 せんがく便り1月号 みかん狩り実習や野菜販売の様子が掲載されています。
- 平成29年度 せんがく便り10月号 海外研修のプチ報告や農業専修コース・研修スタートの「意気込み」などが掲載されています。
- 平成29年度 12月号 せんがく便り 校内・外での活動内容と、海外研修先からの中間報告。
- 平成29年度 せんがく便り9月号 海外研修についてや夏季インターンシップの様子などが掲載されています。
- 平成29年度 せんがく便り7月号 オイスカ文化祭「めひるぎ祭」の報告と、田植え実習の様子
- 平成29年度 せんがく便り6月号 茶摘み実習の様子やオイスカ文化祭「めひるぎ祭」のお知らせなどが掲載されています。
- 平成29年度 せんがく便り5月号 農業機械基本研修や視察研修の様子を写真掲載でお伝えしています!
- 平成29年度 せんがく便り 4月号 新入生歓迎会の様子と授業風景(座学に農場実習)を紹介しています。
- 平成28年度 せんがく便り 3月号 2月の行事報告、平成28年度卒業証書授与式の様子をお伝えしています。
- 平成28年度 せんがく便り2月号 国内研修及び海外研修の報告会開催のお知らせ 他
- 平成28年度 せんがく便り12月号 12月1月の予定が載っています! インターンシップでの様子など
- 平成28年度 せんがく便り11月号 海外・国内研修の様子など
- 平成28年度 せんがく便り10月号 本校の図書室「寄贈文庫」について
- 平成28年度 せんがく便り9月号 国内研修・海外研修について
- 平成28年度 せんがく便り4月号 入学式の様子、初めての農場実習の様子などが掲載されています。
- 平成28年度 せんがく便り5月号 浜松ギャラリーモール「ソラモ」での野菜即売会の報告が載っています。
- 平成28年度 せんがく便り7月号 めひるぎ祭の報告などが掲載されています。
- 平成28年度 せんがく便り 6月号 今月の専学だよりでは、めひるぎ祭の特集を掲載しています
- ボタンをクリックすると、ファイルをダウンロードすることができます。